wooriの韓国生活 blog

韓国で生活する30代主婦のブログ。韓国人の旦那とわが子のつれづれ日記。韓国の育児を助けるお役立ち情報など発信してます。

【体験談】韓国のオリニチブに娘が通う

f:id:hana-uri:20210225145131j:plain

オリニチブ(こども園)から

席が空いたと連絡が来ました。

 

以前、園長が登録を完了してなかったので

他の家庭と被ってしまい・・・

ひと悶着あったところです。

 

このオリニチブは大丈夫なのか・・・

と、思ったものの

 

私の住んでいる地域ではこのオリニチブが一番いい評価だったので

娘を通わせることにしました。

 

この記事はこんな方におススメ

・これからオリニチブに子どもが通うよって方

・通うオリニチブを探している方

・韓国の文化について知りたい方

 

 

韓国のオリニチブの探し方?

地図で探すのかと思ってましたが、

旦那からオリニチブを探せる政府のサイトを教えてもらいました。

 

その名も

妊娠育児総合ポータル아이사랑

http://www.childcare.go.kr/cpin/main1.jsp

↑サイトのトップに移動します。

 

임신육아종합포털아이사랑 > 어린이집 > 어린이집찾기(목록)

↑オリニチブを探すページに移動します。

(携帯でも開けますよー)

 

ここで自分の住んでいる地域を入力すると

近くのオリニチブが出てきます。

 

評価やら定員と現在の通っている人数も見れます。

 

 

ここでいくつか候補を絞って

実際にオリニチブに行って説明を聞いて

気に入れば申し込みします。

 

オリニチブの申し込みも先程のサイトでします。

 

 

日本と同じで

人気のあるオリニチブは早めに申し込みしないと

しばらく待機になることもあります。

 

申し込むと家庭環境などで

点数がつけられ、それが順位になります。

 

多国籍家族だと多少ポイントがプラスになりますよー

 

 

オリニチブ見学で確認したほうがいい点は?

やっぱりCCTVがあるかないかは重要です。

 

子どもへの行き過ぎた指導が問題になるのは

韓国でも同じです。

 

死角になっているところがないかは

よく見ないといけません。

 

 

でも、このCCTVの映像は

いつでも簡単に見ることができるものじゃなく

警察の人と一緒じゃないとだめらしいです。

 

園長曰く

保育士にも人権があるので

簡単に見れるものでは無いとのこと

 

 

まあ、確かに

簡単に見れるなら、

「あの保育士は私の子を無視した」

とか、言ってくる人が出てきそうですよね・・・。

 

 

・お昼寝で寝ない子はどう対応するのか

・食事を食べない子、好き嫌いはどう対応しているのか

 

等、行き過ぎた指導に発展する可能性があるものは

よく聞いておいたほうが安心です。 

 

オリニチブへの贈り物が必要なの?

私は娘がオリニチブに行くまで知らなかったですが

先生に贈り物をする というのが

韓国ではあったらしいです・・・

 

そう、「あった」という過去の話かと思っていたんです。

 

が、

同じオリニチブのママ友に聞いてみたら

「2カ月に1回は簡単なものを贈り物している」とのこと

 

多いよー!

 

韓国人の義姉にも確認してみたら、

オリニチブによって違う

とのことでした。

 

国公立とかは基本無いみたいです。

 

 

先生もプロなので

贈り物により子どもへの対応が変わることが無いとは

思っているけれど、少し心配ですよね。

 

うちも、

まあ、慣らし保育でうちの子が泣きまくったので

慰労と感謝を込めて軽く健康食品を贈りしました。

 

拒否されることもあると

思ってましたが、しっかり受け取られました。

 

オリニチブの準備物は?

 オリニチブから入園に合わせてお知らせの紙がきます。

 

うちの場合、準備したのは

・布団

・スプーン、フォーク(または箸)

・手拭きタオル

・歯ブラシ、歯磨き粉、コップ

・ストローマグ

でした。

 

オリニチブから支給されたのは

・鞄

・体操服 上下

・弁当箱+入れ物

・お菓子屋らおもちゃ

でした。

 

どれも

名前を付けないといけないです。

 

最初、黒マジックで

デカデカ書いてましたが、

なんかしっくりこず、ラベルを쿠팡で買いました。

 

ほんと、クーパンは助かります。

 

こんな感じでオリニチブの準備が終わりました。 

 

次は慣らし保育とかの様子を書こうかなー

と、思っております^^

 

その他の関連のある記事